{category}

CSS - アニメーション

animation-name

アニメーションネーム(アニメーションとトランジション

意味 アニメーションの名前


animation-nameとは?

animation-nameプロパティは、アニメーションの名前を指定するために使用します。これにより、@keyframesで設定した特定のアニメーションを要素に適用することができます。

animation-nameの具体的な使い方

アニメーション名を指定する例

<style>
    .slidein {
        animation-name: slide;
    }
</style>

<div class='slidein'>
    この要素は'slide'アニメーションを使用します。
</div>

'slide'という名前のキーフレームアニメーションをクラス'slidein'が適用された要素に対して実行するよう指定しています。

animation-nameに関するよくある質問

Q. animation-nameの役割は?
A. animation-nameは、@keyframesルールで定義されたアニメーションの名前を指定するプロパティです。これにより、特定のアニメーションを要素に適用できます。
Q. 複数のアニメーション名を指定できる?
A. はい、カンマで区切って複数のアニメーション名を指定できます。例:「animation-name: slide, fade;」
Q. 存在しない名前を指定するとどうなる?
A. 存在しないアニメーション名を指定しても、エラーは発生しませんが、アニメーションは実行されません。

CSSのanimation-nameについても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、CSSのanimation-nameやanimation-direction、animation-fill-mode、transition-delay、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


CSSを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!CSSはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

animation-direction

アニメーションの方向

種類: アニメーション

animation-fill-mode

アニメーションが終了した後の状態

種類: アニメーション

transition-delay

トランジションの開始を遅らせる

種類: トランジション

*

全ての要素

種類: 基本セレクタ

align-self

個別の要素の上下方向の配置

種類: フレックス