{category}

CSS - 文字関連値

bold

ボールド(

意味 テキストを太字にする


boldとは?

'bold'は、テキストの太さ(フォントウェイト)を指定する値の一つです。通常、'bold'はフォントウェイトの値として700に相当し、テキストを太字にします。

boldの具体的な使い方

CSSで太字テキストを設定する例

<style>
    .bold-text {
        font-weight: bold;
        color: darkblue;
    }
</style>

<p class='bold-text'>太字のテキスト</p>

ページ内の全てのp(段落)要素のテキストを太字に設定しています。

boldに関するよくある質問

Q. boldと700の違いは何ですか?
A. CSSでは、'bold'と'700'は基本的に同じ意味を持ちます。'bold'はキーワードで、'700'は数値による指定です。多くのフォントでは、'bold'は'700'に相当しますが、フォントによっては若干異なる場合があります。一般的には互換性のために'bold'が使われますが、より細かい制御が必要な場合は数値を使用します。
Q. boldがフォントに無い場合は?
A. 使用しているフォントにbold(太字)のバリエーションがない場合、ブラウザは通常、擬似的に太字を生成しようとします。これは「フェイクボールド」と呼ばれ、元のフォントを少し太くして表示します。ただし、この方法では本物の太字フォントほど美しくない場合があります。
Q. boldの使い過ぎの問題点は?
A. boldの使い過ぎには注意が必要です。過度に使用すると、重要な情報が埋もれてしまい、逆に読みにくくなる可能性があります。また、デザイン的にも統一感が失われる恐れがあります。boldは強調したい部分や見出しなど、本当に必要な箇所にのみ使用するのが良いでしょう。

boldが学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、CSSのboldやauto、%、rem、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


CSSを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!CSSはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

auto

自動的なサイズや配置

種類: 特殊な値

%

親要素に対する相対的なサイズの単位

種類: 長さの単位

rem

ルート要素に対する相対的な単位

種類: 長さの単位

hsla()

色相、彩度、明度、透明度を指定する関数

種類: 色

align-items

要素の上下方向の配置

種類: フレックス