{category}

JavaScript - コールバックと高階関数

コールバック関数

関数

意味 後で実行される関数


コールバック関数とは?

コールバック関数は、特定のイベントや処理の完了後に呼び出される関数です。非同期処理で頻繁に利用されます。

コールバック関数の具体的な使い方

非同期処理でコールバック関数を使用する例

function fetchData(callback) {
  console.log('データの取得を開始します...');
  setTimeout(() => {
    const data = { id: 1, name: '山田太郎' };
    console.log('データの取得が完了しました。');
    callback(data);
  }, 2000);
}

function processData(data) {
  console.log('取得したデータを処理します:');
  console.log(`ID: ${data.id}, 名前: ${data.name}`);
}

console.log('プログラムを開始します。');
fetchData(processData);
console.log('他の処理を続行します。');

👇出力結果

プログラムを開始します。
データの取得を開始します...
他の処理を続行します。
データの取得が完了しました。
取得したデータを処理します:
ID: 1, 名前: 山田太郎

この例では、fetchData関数が非同期でデータを取得し、取得完了後にコールバック関数(processData)を呼び出します。setTimeout関数を使用して2秒間の遅延を模しています。

コールバック関数に関するよくある質問

Q. コールバック関数とは何ですか?
A. コールバック関数は、他の関数に引数として渡され、その関数の実行が完了した後に呼び出される関数です。主に非同期処理やイベント処理で使用されます。
Q. コールバック地獄とは何ですか?
A. コールバック地獄は、多数のコールバック関数が入れ子になり、コードの可読性と保守性が低下する状況を指します。これを避けるために、Promiseやasync/awaitなどの代替手法が使用されます。
Q. コールバックとPromiseの違いは?
A. コールバックは関数を引数として渡す方式で、Promiseはオブジェクトを返す方式です。Promiseはコードの可読性を向上させ、エラーハンドリングを容易にします。また、複数の非同期処理を扱う際により柔軟です。

JavaScriptを勉強するのにおすすめな問題集アプリの紹介

楽しくプログラミングを学ぶことで、プログラミングの理解度が深まります。『JavaScript問題集』は、楽しくJavaScriptを学ぶのに最適なアプリです。AIが出題する問題に答えていくことで、自然とJavaScriptの理解度が深まります。

AppStoreからダウンロード:https://apps.apple.com/jp/app/id6737941570

JavaScript問題集

JavaScriptのコールバック関数についても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、JavaScriptのコールバック関数やnext、apply、call、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


JavaScriptを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!JavaScriptはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

next

次の値を取得

種類: ジェネレータ関数とイテレータ

apply

配列を引数として関数実行

種類: 関数の実行コンテキスト

call

関数を別のオブジェクトに適用

種類: 関数の実行コンテキスト

Object.create()

オブジェクトの作成

種類: Object

Parcel

ゼロ設定モジュールバンドラー

種類: モジュールバンドラー