{category}

PHP - デバッグ

debug_backtrace()

デバッグ バックトレース(エラー処理・デバッグ・テスト

意味 コールスタックを取得する関数


debug_backtrace()とは?

debug_backtrace()は、PHPのデバッグ用関数の一つです。この関数は、現在の関数やメソッドが呼び出されるまでの全ての関数呼び出しの履歴(コールスタック)を取得します。これは、プログラムの実行経路を追跡し、エラーの原因を特定するのに役立ちます。

debug_backtrace()の具体的な使い方

関数呼び出し履歴の取得と表示

function third() {
    // バックトレースを取得し表示
    $backtrace = debug_backtrace();
    foreach ($backtrace as $index => $call) {
        echo "#{$index} {$call['function']}() ";
        if (isset($call['file'])) {
            echo "呼び出し元: {$call['file']}";
        }
        if (isset($call['line'])) {
            echo " 行: {$call['line']}";
        }
        echo "\n";
    }
}

function second() {
    third();
}

function first() {
    second();
}

first();

👇出力結果

#0 third() 呼び出し元: /path/to/your/script.php 行: 3
#1 second() 呼び出し元: /path/to/your/script.php 行: 18
#2 first() 呼び出し元: /path/to/your/script.php 行: 22
#3 {main} 呼び出し元: /path/to/your/script.php 行: 25

debug_backtrace()関数を使用して、現在の関数呼び出しに至るまでの関数呼び出し履歴(バックトレース)を取得し、整形して表示します。この例では、first()関数がsecond()関数を呼び出し、second()関数がthird()関数を呼び出すという階層的な関数呼び出しを行い、third()関数内でバックトレースを取得して表示しています。これにより、プログラムの実行経路を追跡し、各関数がどこから呼び出されたかを確認することができます。

例外処理でのバックトレース活用

function divideNumbers($a, $b) {
    if ($b == 0) {
        throw new Exception("0での除算はできません");
    }
    return $a / $b;
}

try {
    echo divideNumbers(10, 0);
} catch (Exception $e) {
    echo "エラー: " . $e->getMessage() . "\n";
    echo "バックトレース:\n";
    $backtrace = debug_backtrace();
    foreach ($backtrace as $index => $call) {
        echo "#{$index} {$call['function']}() ";
        if (isset($call['file'])) {
            echo "ファイル: {$call['file']}";
        }
        if (isset($call['line'])) {
            echo " 行: {$call['line']}";
        }
        echo "\n";
    }
}

👇出力結果

エラー: 0での除算はできません
バックトレース:
#0 divideNumbers() ファイル: /path/to/your/script.php 行: 3
#1 {main} ファイル: /path/to/your/script.php 行: 9

例外処理と組み合わせてdebug_backtrace()関数を使用する例です。divideNumbers()関数で0による除算を試みた際に例外をスローし、catch節でその例外を捕捉します。例外が発生した時点でのバックトレースを取得し、エラーメッセージとともに表示します。これにより、エラーが発生した正確な位置と、そこに至るまでの関数呼び出しの流れを把握することができ、デバッグ作業を効率化できます。

debug_backtrace()に関するよくある質問

Q. debug_backtrace()の使用目的は?
A. debug_backtrace()は主にデバッグ時に使用され、プログラムの実行経路を追跡し、エラーの原因を特定するのに役立ちます。特に複雑な関数呼び出しがある場合に有用です。
Q. パフォーマンスへの影響は?
A. debug_backtrace()はリソースを多く消費する関数です。本番環境では使用を避け、デバッグ時のみ使用することをお勧めします。
Q. 特定の情報だけ取得するには?
A. debug_backtrace()に引数を渡すことで、取得する情報を制限できます。例えば、DEBUG_BACKTRACE_IGNORE_ARGS フラグを使用すると、関数の引数情報を除外できます。

PHPのdebug_backtrace()についても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、PHPのdebug_backtrace()やTDD、print_r()、set_error_handler()、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


PHPを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!PHPはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

TDD

テスト駆動開発の略称

種類: テスト手法

print_r()

変数の内容を見やすく表示

種類: デバッグ

set_error_handler()

カスタムエラーハンドラの設定

種類: エラーハンドリング

$_REQUEST

HTTPリクエストデータの取得

種類: スーパーグローバル変数

三項演算子

条件に基づいて値を選択

種類: 条件分岐