class
クラス(オブジェクト指向プログラミング)
意味 オブジェクトの設計図
classとは?
classは、オブジェクト指向プログラミングの基本要素の一つです。オブジェクトの構造とふるまいを定義するテンプレートやブループリントのようなものです。クラスを使うことで、同じ性質を持つオブジェクトを簡単に作成できます。
classの具体的な使い方
属性とメソッドを持つ人物クラスの定義
class Person
attr_accessor :name, :age
def initialize(name, age)
@name = name
@age = age
end
def introduce
puts "こんにちは、私の名前は#{@name}で、#{@age}歳です。"
end
end
person = Person.new("田中太郎", 30)
person.introduce
person.age = 31
person.introduce
👇出力結果
こんにちは、私の名前は田中太郎で、30歳です。
こんにちは、私の名前は田中太郎で、31歳です。
この例では、Personクラスにnameとageのインスタンスになるとattributes(属性)と、introduceメソッドを定義しています。attr_accessorを使用して、属性の読み書きを可能にしています。
継承を使用したクラス定義
class Animal
def speak
puts "動物が鳴きます"
end
end
class Dog < Animal
def speak
puts "ワンワン!"
end
end
class Cat < Animal
def speak
puts "ニャーニャー!"
end
end
animal = Animal.new
dog = Dog.new
cat = Cat.new
animal.speak
dog.speak
cat.speak
👇出力結果
動物が鳴きます
ワンワン!
ニャーニャー!
この例では、AnimalクラスをベースクラスとしてDogとCatクラスを定義しています。各サブクラスはspeakメソッドをオーバーライドして、独自の鳴き声を実装しています。
classに関するよくある質問
Rubyのclassについても学べる書籍の紹介
「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Rubyのclassやmethod、instance_of?、new、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。
よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。
HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。
Rubyを学べる「プログラミング単語帳」アプリ
プログラミング単語帳がアプリになりました!Rubyはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。
収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。
いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。
2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!
2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!