{category}

Ruby - スレッド

Thread

スレッド(並行処理と並列処理

意味 並列処理を実現する機能


Threadとは?

Threadは、Rubyで並行処理を実現するための機能です。プログラム内で複数の処理を同時に実行することができ、効率的な処理を可能にします。

Threadの具体的な使い方

複数スレッドを使った並行処理

def heavy_calculation(n)
  sleep(2)  # 重い処理をシミュレート
  n * n
end

start_time = Time.now

thread1 = Thread.new { heavy_calculation(2) }
thread2 = Thread.new { heavy_calculation(3) }
thread3 = Thread.new { heavy_calculation(4) }

results = [thread1, thread2, thread3].map(&:value)

end_time = Time.now

puts "結果: #{results}"
puts "処理時間: #{end_time - start_time}秒"

👇出力結果

結果: [4, 9, 16]
処理時間: 2.001秒

この例では、重い計算を行う関数を3つのスレッドで並行して実行しています。各スレッドは2秒のスリープで重い処理をシミュレートしていますが、並行処理によって全体の実行時間が大幅に短縮されることがわかります。

Threadに関するよくある質問

Q. Threadの利点は何ですか?
A. Threadを使用すると、複数の処理を並行して実行できるため、プログラムの効率と応答性が向上します。特に、I/O待ちの多い処理や、独立した複数のタスクを同時に実行する場合に有効です。
Q. スレッドの同期はどうするの?
A. スレッド間の同期には、Mutexオブジェクトやスレッドセーフなキューを使用します。また、join メソッドを使ってスレッドの終了を待つこともできます。
Q. スレッドの注意点は?
A. スレッドの使用には注意が必要です。適切に同期しないと、データ競合やデッドロックなどの問題が発生する可能性があります。また、過剰なスレッド作成はシステムリソースを圧迫する可能性があります。

RubyのThreadについても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、RubyのThreadやFiber、Thread.new、system、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Rubyを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Rubyはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

Fiber

軽量な並行処理の仕組み

種類: ファイバー

Thread.new

新しいスレッドを作成

種類: スレッド

system

外部コマンド実行

種類: プロセス

**=

累乗代入演算子

種類: 演算子

==

等値比較演算子

種類: 演算子