{category}

Ruby - プロセス

``

バッククォート(並行処理と並列処理

意味 コマンド出力の取得


``とは?

バッククォート(``)は、外部コマンドを実行し、その標準出力を文字列として返します。これは、コマンドの結果を直接Rubyのプログラム内で使いたい場合に便利です。

``の具体的な使い方

コマンド出力の取得例

result = `echo Hello, World!`
puts result

👇出力結果

コマンドの出力: Hello, World!

この例では、"echo Hello, World!"コマンドを実行し、その出力("Hello, World!\n")を変数resultに格納します。その後、putsでresultの内容を表示します。バッククォートは、コマンドの出力を含む改行も取得します。

``に関するよくある質問

Q. バッククォートの戻り値は何ですか?
A. バッククォートは、実行したコマンドの標準出力を文字列として返します。この文字列には、コマンドが出力した改行文字も含まれます。
Q. バッククォートとsystemの違いは?
A. バッククォートはコマンドの出力を文字列として返しますが、systemは出力を直接表示し、成功/失敗をブール値で返します。
Q. バッククォート内でRuby変数を使えますか?
A. はい、#{}を使って変数を展開できます。例:name = 'World'; result = `echo Hello, #{name}!`

Rubyの``についても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Rubyの``やsystem、Thread、Fiber、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Rubyを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Rubyはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

system

外部コマンド実行

種類: プロセス

Thread

並列処理を実現する機能

種類: スレッド

Fiber

軽量な並行処理の仕組み

種類: ファイバー

inherited

クラスが継承された時のフック

種類: フック

reject

条件に合わない要素を選択

種類: イテレーションとEnumerator