{category}

Ruby - ミューテックスと同期プリミティブ

Queue

キュー(並行処理と並列処理

意味 先入れ先出しのデータ構造


Queueとは?

Queueは、先に入れたデータを先に取り出すことができるデータ構造です。スレッド間でデータを安全にやり取りするために使われます。

Queueの具体的な使い方

Queueの基本操作

require 'thread'

queue = Queue.new

# キューにデータを追加
queue.push('タスク1')
queue.push('タスク2')
queue.push('タスク3')

# キューからデータを取り出す
3.times do
  task = queue.pop
  puts "処理中のタスク: #{task}"
end

👇出力結果

処理中のタスク: タスク1
処理中のタスク: タスク2
処理中のタスク: タスク3

この例では、Queueを作成し、3つのタスクを追加しています。その後、popメソッドを使って追加した順番でタスクを取り出し、処理していることをシミュレートしています。Queueは先入れ先出し(FIFO)の原則に従ってデータを管理します。

Queueに関するよくある質問

Q. Queueは何に使用されますか?
A. Queueは主に複数のスレッド間でデータを安全にやり取りするために使用されます。先入れ先出し(FIFO)の原則に従ってデータを管理します。
Q. QueueとArrayの違いは何ですか?
A. Queueはスレッドセーフであり、複数のスレッドから安全にアクセスできます。一方、通常のArrayはスレッドセーフではありません。また、Queueは主にpushとpopの操作に特化しています。
Q. Queueが空の時にpopするとどうなりますか?
A. 空のQueueに対してpopを呼び出すと、デフォルトではスレッドがブロックされ、新しい要素が追加されるまで待機します。non_block: trueオプションを使用すると、ThreadError例外が発生します。

Queueが学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、RubyのQueueやFiber.yield、Fiber.resume、fork、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Rubyを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Rubyはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

Fiber.yield

Fiberの実行を一時停止する

種類: ファイバー

Fiber.resume

Fiberの実行を再開する

種類: ファイバー

fork

新しいプロセスを作成する

種類: プロセス

Brakeman

セキュリティ脆弱性検出ツール

種類: セキュリティ監査

/=

除算代入演算子

種類: 演算子