{category}

Ruby - 一般的な脆弱性と対策

XSS

クロス サイト スクリプティング(セキュリティ

意味 悪意あるスクリプトの挿入


XSSとは?

XSS(クロスサイトスクリプティング)は、ウェブアプリケーションの脆弱性を悪用し、ユーザーのブラウザ上で悪意のあるスクリプトを実行させる攻撃手法です。これにより、ユーザーの個人情報の盗取やセッションの乗っ取りなどの被害が生じる可能性があります。

XSSの具体的な使い方

XSS脆弱性の例

# app/views/posts/show.html.erb

<h1>投稿詳細</h1>
<p>タイトル: <%= @post.title %></p>
<p>内容: <%= @post.content %></p>

# @post.contentに悪意のあるスクリプトが含まれている場合、そのまま実行されてしまう

👇出力結果

投稿詳細
タイトル: こんにちは
内容: <script>alert('XSS攻撃!')</script>

この例は、XSS攻撃に対して脆弱なコードです。@post.contentに「<script>alert('XSS攻撃!')</script>」のようなHTMLタグやJavaScriptが含まれていると、そのまま実行されてしまいます。これにより、ユーザーのブラウザ上で悪意のあるスクリプトが実行される可能性があります。

XSS対策の例

# app/views/posts/show.html.erb

<h1>投稿詳細</h1>
<p>タイトル: <%= h(@post.title) %></p>
<p>内容: <%= sanitize(@post.content) %></p>

# または
# <p>内容: <%= @post.content.html_safe %></p> # コンテンツが安全であることが確実な場合のみ使用

👇出力結果

投稿詳細
タイトル: こんにちは
内容: &lt;script&gt;alert('XSS攻撃!')&lt;/script&gt;

この例は、XSS攻撃を防ぐために、投稿のタイトルと内容を適切にエスケープまたはサニタイズしています。`h`メソッドはHTMLエスケープを行い、`sanitize`メソッドは許可されたHTMLタグのみを残してサニタイズします。`html_safe`メソッドは、コンテンツが完全に安全であることが確実な場合にのみ使用してください。これらの方法により、悪意のあるスクリプトが実行されるのを防ぎます。

XSSに関するよくある質問

Q. XSSとは何ですか?
A. XSS(クロスサイトスクリプティング)は、ウェブアプリケーションの脆弱性を悪用して、ユーザーのブラウザ上で悪意のあるスクリプトを実行させる攻撃手法です。
Q. XSS攻撃を防ぐにはどうすればよいですか?
A. XSS攻撃を防ぐには、ユーザー入力を適切にエスケープまたはサニタイズすること、Content Security Policy (CSP) を実装すること、HTTPOnly フラグを使用してクッキーを保護することなどが効果的です。
Q. XSS攻撃の影響は何ですか?
A. XSS攻撃の影響には、ユーザーの個人情報の盗取、セッションの乗っ取り、マルウェアの配布、フィッシング攻撃の実行などがあります。ウェブサイトの信頼性も損なわれる可能性があります。

RubyのXSSについても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、RubyのXSSやsanitize、OpenSSL、CSRF、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Rubyを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Rubyはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

sanitize

入力データの無害化

種類: セキュアコーディング原則

OpenSSL

暗号化ライブラリ

種類: 暗号化

CSRF

偽の要求の強制実行

種類: 一般的な脆弱性と対策

spawn

外部コマンド実行

種類: プロセス

id2name

シンボルを文字列に変換

種類: シンボル操作