{category}

Linux - ファイル操作

ln

エルエヌ(ファイルシステム操作

意味 ファイルやディレクトリのリンク作成


lnとは?

lnコマンドは、ファイルやディレクトリへのリンクを作成するために使用します。ハードリンクとシンボリックリンク(ソフトリンク)の2種類があり、ファイルシステム内で柔軟にファイルを参照できるようになります。

lnの具体的な使い方

シンボリックリンクの作成

$ ln -s /path/to/original/file.txt /path/to/link

この例では、/path/to/original/file.txtファイルへのシンボリックリンクを/path/to/linkという名前で作成します。-sオプションを使用してシンボリックリンクを指定しています。

ハードリンクの作成

$ ln /path/to/original/file.txt /path/to/hardlink

この例では、/path/to/original/file.txtファイルへのハードリンクを/path/to/hardlinkという名前で作成します。-sオプションを省略することでハードリンクを作成します。

既存のシンボリックリンクの更新

$ ln -sf /path/to/new/target /path/to/existing/link

この例では、既存のシンボリックリンク(/path/to/existing/link)を新しいターゲット(/path/to/new/target)に更新します。-fオプションを使用して強制的に上書きします。

lnに関するよくある質問

Q. ハードリンクとシンボリックリンクの違いは?
A. ハードリンクは元のファイルと同じiノードを参照する新しいディレクトリエントリで、元のファイルと全く同じものです。シンボリックリンクは元のファイルへのパスを含む特別なファイルで、元のファイルが移動や削除されると機能しなくなります。ハードリンクはディレクトリやパーティションをまたぐことができませんが、シンボリックリンクはできます。
Q. シンボリックリンクを作成する際の-sオプションとは?
A. -sオプションは「symbolic」の略で、シンボリックリンク(ソフトリンク)を作成することを指定します。このオプションを付けないと、デフォルトでハードリンクが作成されます。
Q. 既存のシンボリックリンクを更新するには?
A. 既存のシンボリックリンクを更新するには、-fオプション(強制上書き)を使用します。例えば、'ln -sf /new/path/to/file /path/to/existing/link'のように使います。これにより、既存のリンクが新しいターゲットを指すように更新されます。

Linuxを勉強するのにおすすめな問題集アプリの紹介

楽しくプログラミングを学ぶことで、プログラミングの理解度が深まります。『Linux問題集』は、楽しくLinuxを学ぶのに最適なアプリです。AIが出題する問題に答えていくことで、自然とLinuxの理解度が深まります。

プログラミング問題集公式サイトはこちら:https://programming-tango.jp/promon/

{word.category}問題集

Linuxのlnについても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Linuxのlnやtail、head、find、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Linuxを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Linuxはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

tail

ファイルの末尾部分を表示

種類: ファイル操作

head

ファイルの先頭部分を表示

種類: ファイル操作

find

ファイルやディレクトリの検索

種類: ファイル操作

wc

行数・単語数・文字数を数える

種類: テキスト操作

grub-install

ブートローダー設定

種類: ブートプロセス