{category}

Linux - ファイルシステム管理

df

ディーエフ(ファイルシステム操作

意味 ディスク使用量表示コマンド


dfとは?

dfは、Linuxで使用されるディスク使用量を表示するコマンドです。システム全体や特定のファイルシステムの空き容量、使用量、マウントポイントなどの情報を確認できます。サーバー管理やストレージ管理に役立ちます。

dfの具体的な使い方

人間が読みやすい形式でディスク使用量表示

$ df -h

echo "ディスク使用量を人間が読みやすい形式で表示しました。"

👇出力結果

Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda1        50G   10G   40G  20% /
/dev/sdb1       100G   30G   70G  30% /home
tmpfs            16G     0   16G   0% /tmp
/dev/sdc1        1T  200G  800G  20% /data
ディスク使用量を人間が読みやすい形式で表示しました。

この例では、'-h'オプションを使って人間が読みやすい形式(GB、MB単位など)でディスク使用量を表示します。各ファイルシステムの総容量、使用量、空き容量、使用率、マウントポイントが表示されます。

ファイルシステムタイプ付きで表示

$ df -T

echo "ファイルシステムのタイプも含めて表示しました。"

👇出力結果

Filesystem     Type   1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/sda1      ext4    52428800  10485760  41943040  20% /
/dev/sdb1      xfs    104857600  31457280  73400320  30% /home
tmpfs          tmpfs   16777216         0  16777216   0% /tmp
/dev/sdc1      ext4  1073741824 209715200 864026624  20% /data
ファイルシステムのタイプも含めて表示しました。

この例では、-Tオプションを使用してファイルシステムの種類も含めてディスク使用量を表示します。各ファイルシステムのタイプ(ext4、xfs、tmpfsなど)が確認できます。

特定のディレクトリのディスク使用量表示

$ df -h /home

echo "指定したディレクトリのディスク使用量を表示しました。"

👇出力結果

Filesystem      Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/sdb1       100G   30G   70G  30% /home
指定したディレクトリのディスク使用量を表示しました。

この例では、特定のディレクトリ(/home)のディスク使用量を表示します。大きなディレクトリの使用状況を簡単に確認したい場合に便利です。

dfに関するよくある質問

Q. dfコマンドの基本的な使い方は?
A. dfコマンドの基本的な使い方は、単に「df」と入力するだけです。これにより、システム上のすべてのマウントされたファイルシステムのディスク使用量が表示されます。
Q. 特定のディレクトリの使用量は?
A. 特定のディレクトリの使用量を確認するには、dfコマンドの後にディレクトリパスを指定します。例えば、「df /home」とすると、/homeディレクトリが含まれるファイルシステムの使用量が表示されます。
Q. iノードの使用状況を確認するには?
A. iノードの使用状況を確認するには、-iオプションを使用します。「df -i」と入力すると、各ファイルシステムのiノードの総数、使用数、空き数、使用率が表示されます。

dfが学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Linuxのdfやln、mount、lsattr、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Linuxを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Linuxはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

ln

ファイルやディレクトリのリンク作成

種類: ファイル操作

mount

デバイスをファイルシステムに接続

種類: ファイルシステム管理

lsattr

ファイル属性の表示

種類: ファイル属性

setfacl

詳細なアクセス権限を設定

種類: アクセス制御

>()

プロセス置換の機能

種類: プロセス置換