{category}

Linux - ストリーム制御

<

レスザン(テキスト処理とシェル

意味 入力リダイレクト


<とは?

'<'は、ファイルの内容をコマンドの標準入力として使用するためのLinuxのリダイレクト演算子です。コマンドにファイルの内容を直接入力として渡したい時に便利です。

<の具体的な使い方

ファイルからの入力リダイレクト

$ echo -e "cherry
apple
banana" > fruits.txt
$ sort < fruits.txt

👇出力結果

apple
banana
cherry

fruits.txt ファイルを作成し、その内容を sort コマンドの入力として使用してソートします。

ファイル内容の単語数カウント

$ echo "これは入力リダイレクトのテストです。" > test.txt
$ wc -w < test.txt

👇出力結果

5

test.txt ファイルを作成し、その内容を wc コマンドの入力として使用して単語数をカウントします。

<に関するよくある質問

Q. < の基本的な使い方は?
A. < は指定したファイルの内容をコマンドの標準入力として使用します。これにより、キーボードからの入力の代わりにファイルの内容を直接コマンドに渡すことができます。
Q. < と cat の違いは?
A. < はファイルの内容をコマンドの入力として使用しますが、cat はファイルの内容を直接表示します。< は他のコマンドと組み合わせて使用する際に便利です。
Q. < を使えるコマンドの例は?
A. 多くのコマンドで < が使えます。例えば、sort(ソート)、grep(検索)、wc(行数・単語数のカウント)などです。これらのコマンドにファイルの内容を直接入力として渡すのに便利です。

<が学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Linuxの<や2>>、&、tee、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Linuxを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Linuxはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

2>>

エラー出力を追記

種類: ストリーム制御

&

コマンドをバックグラウンドで実行

種類: バックグラウンド実行

tee

標準出力を分岐

種類: ストリーム制御

htop

対話型プロセスビューア

種類: プロセス管理

rmdir

空のディレクトリの削除

種類: ディレクトリ操作