mkswap
エムケースワップ(ストレージと設備管理)
意味 スワップ領域作成
mkswapとは?
mkswapは、Linuxでスワップ領域を作成するためのコマンドです。スワップ領域は、物理メモリ(RAM)が不足した時に一時的にデータを保存するための場所として使われます。
mkswapの具体的な使い方
スワップ領域の作成
$ sudo mkswap /dev/sdb2
👇出力結果
Setting up swapspace version 1, size = 2 GiB (2147483648 bytes)
no label, UUID=1234abcd-56ef-78gh-90ij-1234567890ab
この例では、/dev/sdb2というパーティションをスワップ領域として初期化しています。これにより、そのパーティションがメモリの拡張領域として使えるようになります。
ファイルをスワップ領域として作成
$ sudo dd if=/dev/zero of=/swapfile bs=1M count=1024
$ sudo chmod 600 /swapfile
$ sudo mkswap /swapfile
👇出力結果
Setting up swapspace version 1, size = 1024 MiB (1073741824 bytes)
no label, UUID=abcd1234-56ef-78gh-90ij-abcdef123456
この例では、まず1GBのファイルを作成し、適切な権限を設定した後、そのファイルをスワップ領域として初期化しています。これにより、パーティションを使わずにスワップ領域を追加できます。
mkswapに関するよくある質問
Linuxのmkswapについても学べる書籍の紹介
「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Linuxのmkswapやlshw、swapon、fdisk、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。
よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。
HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。
Linuxを学べる「プログラミング単語帳」アプリ
プログラミング単語帳がアプリになりました!Linuxはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。
収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。
いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。
2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!
2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!