lsusb
エルエスユーエスビー(ストレージと設備管理)
意味 USBデバイスの一覧表示
lsusbとは?
lsusbは、Linuxシステムに接続されているUSBデバイスの情報を一覧表示するコマンドです。マウス、キーボード、外付けハードディスクなど、接続されているUSB機器の詳細を確認できます。
lsusbの具体的な使い方
USBデバイス一覧表示
$ lsusb
👇出力結果
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 001 Device 003: ID 046d:c52b Logitech, Inc. Unifying Receiver
Bus 001 Device 002: ID 8087:0024 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
このコマンドを実行すると、システムに接続されているすべてのUSBデバイスのリストが表示されます。各行には、バス番号、デバイス番号、ベンダーID、製品IDなどの情報が含まれます。
詳細なUSBデバイス情報表示
$ lsusb -v
👇出力結果
Bus 001 Device 003: ID 046d:c52b Logitech, Inc. Unifying Receiver
Device Descriptor:
bLength 18
bDescriptorType 1
bcdUSB 2.00
bDeviceClass 0
bDeviceSubClass 0
bDeviceProtocol 0
bMaxPacketSize0 8
idVendor 0x046d Logitech, Inc.
idProduct 0xc52b
bcdDevice 12.01
iManufacturer 1 Logitech
iProduct 2 USB Receiver
iSerial 0
bNumConfigurations 1
Configuration Descriptor:
bLength 9
bDescriptorType 2
wTotalLength 59
bNumInterfaces 2
bConfigurationValue 1
iConfiguration 4 RQR24.01_B0029
bmAttributes 0xa0
(Bus Powered)
Remote Wakeup
MaxPower 98mA
このコマンドは、接続されているUSBデバイスの詳細情報を表示します。デバイスの設定、インターフェース、エンドポイントなどの詳細な技術情報が含まれます。
特定のUSBデバイスの情報表示
$ lsusb -d 046d:c52b
👇出力結果
Bus 001 Device 003: ID 046d:c52b Logitech, Inc. Unifying Receiver
このコマンドは、特定のベンダーIDと製品IDを持つUSBデバイスの情報のみを表示します。この例では、Logitech Unifying Receiverの情報を表示しています。
lsusbに関するよくある質問
Linuxのlsusbについても学べる書籍の紹介
「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Linuxのlsusbやlvm、lspci、parted、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。
よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。
HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。
Linuxを学べる「プログラミング単語帳」アプリ
プログラミング単語帳がアプリになりました!Linuxはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。
収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。
いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。
2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!
2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!