{category}

Linux - デバイス管理

lspci

エルエスピーシーアイ(ストレージと設備管理

意味 PCIデバイスの一覧表示


lspciとは?

lspciは、Linuxシステムに接続されているPCIデバイスの情報を一覧表示するコマンドです。グラフィックカード、ネットワークカード、サウンドカードなど、コンピュータの内部デバイスの詳細を確認できます。

lspciの具体的な使い方

PCIデバイス一覧表示

$ lspci

👇出力結果

00:00.0 Host bridge: Intel Corporation Device 9b53 (rev 02)
00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation Device 9b41 (rev 02)
00:04.0 Signal processing controller: Intel Corporation Xeon E3-1200 v5/E3-1500 v5/6th Gen Core Processor Thermal Subsystem (rev 02)
00:14.0 USB controller: Intel Corporation Device 06ed
00:14.2 RAM memory: Intel Corporation Device 06ef
00:16.0 Communication controller: Intel Corporation Device 06e0
...

このコマンドを実行すると、システムに接続されているすべてのPCIデバイスのリストが表示されます。各行には、デバイスのバス番号、デバイス番号、機能番号、デバイスの種類とメーカー名などの情報が含まれます。

詳細なPCIデバイス情報の表示

$ lspci -v

👇出力結果

00:00.0 Host bridge: Intel Corporation Device 9b53 (rev 02)
	Subsystem: Dell Device 0939
	Flags: bus master, fast devsel, latency 0
	Capabilities: <access denied>

Kernel driver in use: skl_uncore

00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation Device 9b41 (rev 02) (prog-if 00 [VGA controller])
	Subsystem: Dell Device 0939
	Flags: bus master, fast devsel, latency 0, IRQ 255
	Memory at a0000000 (64-bit, non-prefetchable) [size=16M]
	Memory at 90000000 (64-bit, prefetchable) [size=256M]
	I/O ports at 3000 [size=64]
	[virtual] Expansion ROM at 000c0000 [disabled] [size=128K]
	Capabilities: <access denied>
...

このコマンドは、PCIデバイスの詳細情報を表示します。各デバイスのベンダー、デバイスID、サブシステム、IRQ、メモリマッピングなどの詳細な情報が表示されます。

特定のデバイス種類の表示

$ lspci | grep VGA

👇出力結果

00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation Device 9b41 (rev 02)

このコマンドは、VGAコントローラー(グラフィックカード)に関する情報のみを表示します。grepコマンドと組み合わせることで、特定のデバイス種類に絞って情報を取得できます。

lspciに関するよくある質問

Q. lspciの出力は何を意味する?
A. lspciの出力は、各PCIデバイスの情報を表しています。各行は、バス番号:デバイス番号.機能番号、デバイスの種類、製造元、モデル名、リビジョン番号などの情報を含んでいます。これにより、システムに接続されているハードウェアの詳細を確認できます。
Q. lspciを管理者権限で実行する必要は?
A. 通常、lspciは一般ユーザーでも実行できますが、管理者権限(sudo)で実行すると、より詳細な情報が得られる場合があります。特に、一部のデバイス情報へのアクセスには管理者権限が必要なことがあります。
Q. 特定のデバイス情報だけ表示するには?
A. lspciコマンドにオプションを追加することで、特定のデバイス情報だけを表示できます。例えば、'lspci | grep VGA'とすると、グラフィックカードの情報のみを表示します。また、'lspci -v'や'lspci -vv'のように、詳細度を増やすオプションもあります。

lspciが学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、Linuxのlspciやmkfs、lvm、blkid、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


Linuxを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!Linuxはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

mkfs

ファイルシステム作成

種類: ディスク管理

lvm

論理ボリューム管理

種類: ディスク管理

blkid

ブロックデバイスの情報表示

種類: デバイス管理

xargs

引数を構築して実行

種類: ストリーム制御

&>

全出力をファイルへ

種類: ストリーム制御