{category}

MySQL - パフォーマンス分析

スロークエリログ

スロー クエリ ログ(パフォーマンスチューニング

意味 実行に時間がかかるクエリのログ


スロークエリログとは?

スロークエリログ(Slow Query Log)は、MySQLで実行に時間がかかるクエリを記録する機能です。設定した時間以上かかったクエリを自動的にログファイルに記録し、パフォーマンス問題の特定や改善に役立ちます。

スロークエリログの具体的な使い方

スロークエリログ設定例

SET GLOBAL slow_query_log = 1;
SET GLOBAL long_query_time = 2;

SHOW VARIABLES LIKE 'slow_query%';
SHOW VARIABLES LIKE 'long_query_time';

👇出力結果

slow_query_log | ON
slow_query_log_file | /var/log/mysql/slow-query.log
long_query_time | 2.000000

この例では、スロークエリログ(Slow Query Log)を有効にし、2秒以上かかるクエリをログに記録するように設定しています。その後、設定値を確認しています。これにより、遅いクエリを特定し、最適化の対象を見つけることができます。

スロークエリログに関するよくある質問

Q. スロークエリログとは何ですか?
A. スロークエリログは、MySQLで実行に時間がかかるクエリを記録する機能です。設定した時間以上かかったクエリを自動的にログファイルに記録し、パフォーマンス問題の特定や改善に役立ちます。
Q. どのように分析しますか?
A. mysqldumpslow コマンドやpt-query-digest などのツールを使用して、ログファイルを分析できます。これらのツールは、最も時間のかかるクエリや頻繁に実行されるクエリを特定するのに役立ちます。
Q. パフォーマンスへの影響は?
A. スロークエリログを有効にすると、わずかながらパフォーマンスに影響を与える可能性があります。ただし、その影響は通常小さく、得られる情報の価値に比べれば無視できる程度です。本番環境で使用する際は注意が必要です。

スロークエリログが学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、MySQLのスロークエリログやSET SESSION、Resource Groups、SHOW STATUS、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


MySQLを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!MySQLはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

SET SESSION

セッション変数を設定

種類: システム変数管理

Resource Groups

CPU時間の割り当て管理機能

種類: リソース管理

SHOW STATUS

サーバーの状態を表示

種類: システム変数管理

FORCE INDEX

特定のインデックス使用を強制

種類: インデックスヒント

UPDATE

既存のデータを更新

種類: データ操作