{category}

CSS - 疑似クラス

:first-child

ファーストチャイルド(セレクタ

意味 最初の子要素


:first-childとは?

:first-childは、親要素の最初の子要素にのみスタイルを適用するためのセレクタです。これにより、リストの最初の項目や表の最初の行など、特定のコンテキストで最初の要素を目立たせたり、区別したりすることができます。

:first-childの具体的な使い方

リストの最初の項目にスタイルを適用する例

<style>
  li:first-child {
    font-weight: bold;
  }
</style>

<ul>
  <li>最初の項目</li>
  <li>2番目の項目</li>
</ul>

リスト(li要素)の最初の項目だけを太字にしています。

:first-childに関するよくある質問

Q. :first-childと:first-of-typeの違い
A. :first-childは親要素の最初の子要素を選択しますが、:first-of-typeは同じ要素タイプの中で最初のものを選択します。例えば、<div><p></p><h1></h1></div>の場合、pは:first-childに該当しますが、h1は:first-of-typeにのみ該当します。
Q. :first-childが効かない場合は?
A. :first-childが効かない主な理由は、選択しようとしている要素が実際に最初の子要素でない場合です。例えば、前に空白やコメントがある場合、それらも子要素としてカウントされるため、:first-childが機能しないことがあります。
Q. 複数の:first-childを使用できる?
A. はい、複数の:first-childを組み合わせて使用できます。例えば、ul:first-child > li:first-childと書くことで、最初のulの中の最初のli要素を選択できます。これにより、より細かい制御が可能になります。

CSSの:first-childについても学べる書籍の紹介

「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、CSSの:first-childや:nth-last-child()、:empty、:visited、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。

よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。

1日5分の暗記でプログラミンが身に付く!プログラミング単語帳 公式ストアで発売中!

HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。


CSSを学べる「プログラミング単語帳」アプリ

プログラミング単語帳がアプリになりました!CSSはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。

収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。

いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。

2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!

2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!


関連するそのほかの単語

:nth-last-child()

後ろから数えて特定の位置にある子要素

種類: 疑似クラス

:empty

内容が空の要素

種類: 疑似クラス

:visited

ユーザーが既に訪れたリンク

種類: 疑似クラス

@media (height: ...)

特定の画面の高さの場合に適用

種類: メディア特性

font-style

フォントのスタイル

種類: フォントスタイル