Route::options()
ルート・オプションズ(ルーティングとコントローラ)
意味 OPTIONSリクエスト用ルート
Route::options()とは?
Route::options()は、Laravelで特定のURLパスに対してOPTIONSメソッドのリクエストを処理するルートを定義するメソッドです。OPTIONSメソッドは、サーバーがサポートしているHTTPメソッドの情報を取得するために使用されます。
Route::options()の具体的な使い方
APIエンドポイントのメタデータ提供
Route::options('/api/users', function() {
return response()
->json([
'methods' => ['GET', 'POST', 'PATCH', 'DELETE'],
'description' => 'このエンドポイントはユーザー情報の操作に使用します',
'parameters' => [
'name' => '文字列、ユーザーの名前',
'email' => '文字列、ユーザーのメールアドレス'
]
])
->header('Access-Control-Allow-Methods', 'GET, POST, PATCH, DELETE')
->header('Access-Control-Allow-Headers', 'Content-Type, Authorization');
});
👇出力結果
{
"methods": ["GET", "POST", "PATCH", "DELETE"],
"description": "このエンドポイントはユーザー情報の操作に使用します",
"parameters": {
"name": "文字列、ユーザーの名前",
"email": "文字列、ユーザーのメールアドレス"
}
}
この例では、'/api/users'エンドポイントに対するOPTIONSリクエストを処理します。レスポンスには、サポートされているHTTPメソッド、エンドポイントの説明、受け付けるパラメータの情報が含まれます。また、CORSヘッダーを設定して、クロスオリジンリクエストを許可しています。
Route::options()に関するよくある質問
LaravelのRoute::options()についても学べる書籍の紹介
「プログラミング単語帳」を使って、プログラミングの単語を英単語のように学習してみませんか?
プログラミング単語帳には、LaravelのRoute::options()やRoute::apiResource()、Route::delete()、Route::put()、などのような実務でよく使われる単語が数百以上収録されています。
この書籍には、プログラミングの単語の意味や読み方、単語の使い方がわかる例文などが掲載されており、いつでもどこでもプログラミングの学習ができます。
よく使われる単語にだけ絞って学習することができるので、効率的にプログラミングが学習できます。
HTML編、CSS編、JavaScript編、PHP編、Ruby編、その他単語編の6シリーズ分が公式ストアにて販売中です。気になった方はぜひ購入してみてください。
Laravelを学べる「プログラミング単語帳」アプリ
プログラミング単語帳がアプリになりました!Laravelはもちろん、10種類のプログラミング言語の中から、よく使われる単語をスマホで学習できます。
収録単語は2,000単語以上!
現在は、HTML、CSS、JavaScirpt、PHP、Laravel、Ruby、Python、MySQL、Linux、など10カテゴリーの単語帳が1つのアプリに収録されています。
いつでも、どこでも、隙間時間を有効活用して、プログラミングを効率的に学べるので、ぜひダウンロードしてみてください。
2024年7月アップデート情報:「Laravel」カテゴリーが追加されましました!
2024年8月アップデート情報:「MySQL」「Linux」カテゴリーが追加されましました!